心と体の健康通信

生き生きとした生活が送れるように食事、運動、睡眠の観点から情報を発信していきたいと思います。

若さを保つ朝食と老化を早める朝食

私たちが朝一番に食べる食事は体を健康を保つうえで非常に重要に

なってきます。

 

 

そこで今回は老化を促進させる朝食と若さを保つ朝食を紹介していきます。

 

 

老化を促進する朝食

 

 

1,白く精製されたパン

 

2,グラノール、シリアル

 

3.スムージー、フルーツジュース

 

朝食はパン派の方も多いと思いますが、ライ麦パン、胚芽パンのような、

色のついたパンがおススメになります。

 

 

これら3つの食事に共通していること

それは朝一番の空腹時に食べてしまうと急激に血糖値が上がってしまいやすい食事に

なります。

 

 

血糖値が急激にあがってしまうと、体の糖化を促進させてしまい、

それによって体が炎症し老化を進めることになります。

 

 

若さを保つ朝食

 

 

1,お味噌汁

 

2,卵

 

3,フルーツ

 

 

まずお味噌汁ですが朝食として一番おススメと言っても過言ではありません。

 

 

お味噌が発酵食品になりますので、腸内環境を整える上で効果が期待できます。

また旬の野菜、豆腐、わかめなどの具だくさんにすることによって

ビタミン、ミネラル、たんぱく質を摂取することができます。

 

 

つぎに卵になりますが、かなり栄養価の高いです。また卵に豊富に含まれるたんぱく質が食欲を抑制する働きがありますので、朝から気軽に取れて、ダイエット効果にもなります。

 

 

 

最後の3つ目がフルーツになります。

 

フルーツといっても上記にある老化を促進するスムージーや、フルーツジュースとは

意味が違います。

 

 

フルーツ自体には食物繊維、ポリフェノールが含まれています。それによって

抗酸化作用が働き老化を抑制しますが、スムージーやジュースにすると食物繊維が壊れ、栄養度が落ちてしまいます。

摂取する量は手のひらサイズほどの量で、栄養価がupする旬なフルーツがベストです。

 

 

老化を促進する朝食をみてみると、手軽に簡単に取れるものが多いようです。

朝は時間がない!ぎりぎりまで寝たい!という方は多いのは思うのですが、

手間を惜しんでしまいますと、少しずつ体に悪影響を与え、老化を促進させている

のかもしてません。

 

 

急に変えるのも難しいでしょうから、少しずつ意識して変更していけばいいと思います。

すべて本当の『へ~~』な話 ①

ちょとした豆知識、以外に「へ~」な話をシリーズでやっていきたいと思います。

 

 

1,心配事の90%以上は実際には起こらない。

 

 

2,週2回以上の筋トレで死亡率が四分の一に低下する。

 

 

3,1日5分程度の読書で70%のストレス軽減になる。

 

 

4、20分程度の運動で3割記憶力がupする。

 

 

5,20分程度の仮眠は3時間分に相当する睡眠の価値がある。

 

 

 

どうでしょう?確かに心配事って、終わってみると大したことなかったり、

仮眠も短時間でもスッキリしますもんね。

 

 

 

運動や読書も何時間もかけてする必要もなく、体にいい影響があるなら

やれそうな気がしませんか?

 

 

 

こんな感じで役立つ豆知識をシリーズで書いていこうと思います。

 

 

 

 

あ、仮眠の話をしましたが、寝すぎると心臓に悪いようです。

心臓病のリスクが2倍に上がるそうです。よく寝落ちする人も注意が必要です。

5分以内に眠っている人は気絶に近いものがあるそうです。

あまりに寝入りが早い人は生活リズムを見直す必要があるかもしれません。

 

 

 

健康的な生活を送るにはしっかりとした睡眠、運動、食事の管理が必要です。

はちみつの健康効果は薬以上!!?

はちみつの健康効果がすばらしいので、ぜひ知ってもらいたいと思います。

 

 

1,せき、喉の痛みに非常に効果があります。

 

 

 はちみつの抗菌作用が強いので咳、のどの痛みに効果があります。

 ちょっと高くなりますが、マヌカハニーというはちみつは芸能人、歌手が

 愛用されており、非常に効果あると言われています。

 当然、口内炎歯周病、口臭にも殺菌効果を発揮します。

 

 

 

2,腸内環境の改善

 

 

 はちみつはグルコン酸、オリゴ糖が含まれているので、腸内環境に

 効果がありますので、便秘、下痢気味の方におすすです。また大腸には

 免疫細胞が多いので、その細胞を活性化させれば、体全体の健康に非常に

 有益です。

 

 

 

3,胃、肝臓を強くする。

 

 

胃炎や胃液分泌が多くて悩まれている方には効果があります。また

ミネラルが豊富なので、肝臓にもよく、日々の疲れを軽減させる効果があります。

お酒をよく飲まれる方は肝臓に負担がかかっているのでおススメです。

 

 

 

4、生活習慣病に効く

 

 

 

はちみつには血中コレステロールを低下させたり、血管拡張させ、血栓をできにくく

するため、脳梗塞心筋梗塞の予防になります。

認知症にも効果があると言われています。

 

 

がんにも効果

 

 

プロポリス、ローヤルゼリーなども含まれており、乳がん、大腸がん、肝臓がんの

予防にあるといわれています。

 

 

 

このように体にかなりすばらしい効果があるはちみつなのですが、あまり安いハチミツだと、砂糖、水あめが混ぜられたりされている商品もありますので、気をつけてください。またはちみつは非常に熱に弱いです。すばらしい効果も弱くなってしまいます。

 

 

 

◎いつハチミツを摂取するといいのか?

 

 

 

寝る前にスプーン1杯が理想です。疲れ、良質な睡眠に効果があります。

ただ金属のスプーンは控えて、木製、プラスチック製にしてください。

 

 

1歳未満の胎児にはボツリヌス症になる可能性ありますので食べさせないように

 してください。

 

 

 

◎選び方

 

 

 

現在国内で流通している商品の90パーセントは外国産です。

もちろん外国産が悪いわけではないのですが、外国産で安すぎる商品は

控えたほうがいいのかもしれません。

やはり国産で純正はちみつで、産地がしっかり確認できるものをおススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

アボカドの凄い栄養と効果とは

アボカドの栄養価はギネス認定だそうです。

 

 

オレイン酸(不飽和脂肪酸)の効果

 

 

悪玉コレステロールを減少させ

血液をサラサラにします。

 

 

ビタミンEが豊富に含まれる

 

 

抗酸化作用で肌荒れ防止や新陳代謝を促し、若々しい肌を維持し

 

若返り効果があります。ビタミンCも含まれるため美白効果も

 

期待できます。

 

 

食物繊維

 

 

便秘効果があり、生活習慣病の予防と改善が見込まれる。

 

 

 

葉酸

 

 

妊婦と助ける葉酸を含み、貧血気味の方にもおススメです。

 

 

健康によく美肌効果もあって、女性が食べない理由がないぐらいなのですが

 

 

一つ注意点があります。

 

 

 

食べ過ぎ注意

 

 

アボカドは脂質が多いため高カロリーなんです。

 

一つ250カロリーで脂質が21グラムもありますので

 

栄養価は高いのですが、食べ過ぎには気を付けましょう。

 

オリーブオイル効能と以外な事実!?

 

1,腸内環境を整えて便秘を防ぐ

 

 

2,血液をサラサラにして病気を防ぐ

 

 

3,菌の増殖を防いで口臭予防になる。

 

 

上記のようにかなりすばらしい効能があります。

 

老化防止と便秘に効果があるということですので、女性にはお勧めです。

 

また血液をサラサラにするので、心筋梗塞脳梗塞などの予防にもなります。

 

 

そして以外に大事なのが口内の菌の増殖を防ぐ効果があると言うこと。

 

 

歯周病というフレーズはよく耳にすると思いますが、かなり厄介です。

 

歯や歯茎が痛くなるだけではないのです。

 

糖尿病、アルツハイマー認知症動脈硬化心筋梗塞を引き起こす要因になります。

 

医者も口内をきれいにすることは健康にとってかなり大事だと言われています。

 

 

 

一日スプーン一杯って言うけどなんか口当たりが微妙!気持ち悪そう

 

 

感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、以外にいけます。

 

 

「ちょっと無理」て方は他の物と一緒に摂取するのがおススメです。

 

 

 

ここで気を付けたい事実

 

 

本物のオリーブオイルは以外と少ない

 

 

半分もないと言われてます。

 

 

「じゃ、どうやって見分けるの?」

 

と思うかと思います。

 

1. 500mlあたり1500円以上が好ましいです。

 

 

 

2,酸度が低いものがいいです。0.8%以下が好ましいで     す。

 

 

 

3,オーガニック認証マークのあるもの。

 

 

 

安ければいいと言うわけではないので意識して購入してみてください。

 

 

 

また熱、空気、光には弱いので保存方法には気をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旬の食材を食べる3つのメリット

旬の食材を食べましょう!とよく耳にしますが、それはどうして??

 

と思う方もいらっしゃると思います。

 

その代表的な3つを紹介したいと思います。

 

 

1、旬の食材は美味しい

 

 旬の食材は味も濃くなってます。日本には四季があります。

 その彩りを感じれる食材を味わってほしいと思います。

 

 

2,栄養価がかなり高くなります。

 

 

 今の時期だとほうれん草が代表的なんですが、

 

 旬以外の時期と比べてビタミンCは数倍にupします。

 

 体に必要な栄養素を美味しく、より効率的にとれるのは大きなメリットです。

 

 

3,旬の食材は安くなる。

 

 

 食べるというのは毎日のことですから、少しでも安く買えるのは

 

 家計にとってもかなりうれしいですよね。

 

 

 

 

f:id:cocopapa7878:20211207112553j:plain

 

 

代表的な食材はこんな感じになってます。

 

 

ぜひ参考にして安くて、美味しく、栄養満点な食材を使って

 

料理してみてください。